「アベンチャーズ(3D)」
以前見た「キャプテン・アメリカ」の流れで観てしまいました。
思いっ切りアメコミしています。
先週観た「トータル・リコール」の出来があまりに良かったためなんともはや。
アメコミ好きの方には良いのかも。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
以前見た「キャプテン・アメリカ」の流れで観てしまいました。
思いっ切りアメコミしています。
先週観た「トータル・リコール」の出来があまりに良かったためなんともはや。
アメコミ好きの方には良いのかも。
とても気持ちの良い作品です。お勧め! 流れのテンポがとにかく気持ち良い。 ストーリーは、温かく、ロマンティックだし夢はあるし。 疑いなくアカデミー賞作品です。 3Dも良い感じだったし、音響も3Dしてました。(7.1chの臨場感) 観た後の気持ち良い余韻感がかなり長く続くので、 視聴後の時間に余裕がある時に観るのが良いと思います。 ×は、タイトルが不可思議。『ヒューゴ』(原題)で良かったのでは。
いつ観に行くか迷っていたが、今日決行。
BGMもほとんど無く、カメラワークも手持ち風の演出。
デンマーク映画ということで、アメリカ映画に無い静けさ。
淡々と迎えようとする地球最後の日。
goo映画の評価では、40点とかの人もいたが、好き嫌いなのでしょうね。
薦めたい映画ではないけど好印象です。
パーフェクト・センスはイギリス映画だったけど
なにか通じるものがある。
911関係の映画は、ノンフィクションものが多いと思っていたのですが、
この映画を観ると、911というつらい事件が時を経ることで、
こんなに素敵なヒューマンストーリーができるのですね。
(だからって、悲惨もリアルに描かれています。)
映画を制作した方たちは、表現や演出に大変な努力をされたのではないでしょうか?
観方によれば、ドラマかもしれませんが、とても良い作品です。
観た後の印象は、「痛い」でした。
公開日にシネコンへ。
結構プロモーションをがんばっていたので、
ちょっと眉唾で行ってみました。
未来設定ですが、未来っぽいものが出てこないのですよね。
アクションも対して派手な演出もなし。
見どころは、美人ヒロインがヒールで走るシーンがいっぱい。
ちょっと反資本主義っぽい感じのする物語でした。
評価は、難しいです。
パソコン・インターネット | 学問・資格 | 心と体 | 文化・芸術 | 日記・コラム・つぶやき | 映画・テレビ | 趣味 | 音楽
最近のコメント